大西良嗣の紹介

詩編 37編7節沈黙して主に向かい、主を待ち焦がれよ。 繁栄の道を行く者や 悪だくみをする者のことでいら立つな。
申命記 4章1節「イスラエルよ。今、わたしが教える掟と法を忠実に行ないなさい。そうすればあなたたちは命を得、あなたたちの先祖の神、主が与える土地に入って、それを得ることができるであろう。」
創世記 50章25節神は、必ずあなたたちを顧みてくださいます。そのときには、わたしの骨をここから携えて上ってください。
イザヤ書 62章6節エルサレムよ、あなたの城壁の上に わたしは見張りを置く。 昼も夜も決して黙してはならない。
マタイによる福音書 28章18節イエスは、近寄って来て言われた。「わたしは天と地の一切の権能を授かっている。」
コリントの信徒への手紙二 5章15節その一人の方はすべての人のために死んでくださった。その目的は、生きている人たちがもはや自分自身のために生きるのではなく、自分たちのために死んで復活してくださった方のために生きることなのです。
マタイによる福音書 2章17,18節こうして、預言者エレミヤを通して言われていたことが実現した。「ラマで声が聞こえた。激しく嘆き悲しむ声だ。ラケルは子供たちのことで泣き、慰めてもらおうともしない、子供たちがもういないから。」
マタイによる福音書 1章17節こうして、全部合わせると、アブラハムからダビデまで十四代、ダビデからバビロンへの移住まで十四代、バビロンへ移されてからキリストまでが十四代である。
詩編 57編2節憐れんでください。神よ、わたしを憐れんでください。わたしの魂はあなたを避けどころとし、災いの過ぎ去るまで あなたの翼の陰を避けどころとします。
ヨハネによる福音書 8章12節イエスは再び言われた。「わたしは世の光である。わたしに従う者は暗闇の中を歩かず、命の光を持つ。」
エフェソの信徒への手紙 5章33節いずれにせよ、あなたがたも、それぞれ、妻を自分のように愛しなさい。妻は夫を敬いなさい。
マタイによる福音書 7章12節人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがも人にしなさい。
ガラテヤの信徒への手紙 3章26節あなたがたは皆、信仰により、キリスト・イエスに結ばれて神の子なのです。
ガラテヤの信徒への手紙 2章20節前半生きているのは、もはやわたしではありません。キリストがわたしの内に生きておられるのです。
大西良嗣からのメッセージはありません
1972年千葉県生まれ。
一橋大学社会学部在学中、中国吉林省延辺朝鮮族自治州延辺大学に1年間の語学留学。
大学卒業後、電子部品の専門商社の半導体デジタル回路設計部門に勤務。
五年間の勤務の後、神戸改革派神学校入学。
2006年6月に卒業し、滋賀摂理教会に赴任。
2016年1月~2017年12月 南アフリカに留学
2018年1月より、宝塚教会牧師